Glossary
メイル・ゲイズ(Male Gaze)とは、映画やその他の視覚メディアが男性視点から女性を描写する方法を指す批評用語です。この概念はフェミニスト映画批評家のローラ・マルヴィ(Laura Mulvey)が1975年に提唱したもので、映画がどのように視覚的快楽を提供するかに注目し、映画の構造自体が性差別的な視点に基づいていると指摘しました。
1. メイル・ゲイズの基本構造
マルヴィの理論では、メイル・ゲイズには以下の3つの視点が含まれるとされています:
1. カメラの視点: 映画のカメラが女性キャラクターをどのように撮影するか。
• 女性が性的対象として撮影され、彼女たちの身体がフレーミングされる。
2. 男性キャラクターの視点: 映画内の男性キャラクターが女性をどのように見るか。
• 男性キャラクターが女性キャラクターを欲望の対象として見ることが多い。
3. 観客の視点: 観客が映画をどのように見るか。
• 映画の視覚的構造が、観客がカメラや男性キャラクターと同じように女性を「見る」ように仕向ける。
2. メイル・ゲイズが映画を男性的にする理由
映画の世界が男性的であると感じられる理由は、次のような要素が影響しています:
(1) 女性の客体化
女性キャラクターがしばしば物語の主体(行動する存在)ではなく、男性キャラクターの欲望を満たすための装置(行動される存在)として描かれます。例として、女性キャラクターがセクシーな衣装や仕草で登場し、彼女たちの身体がカメラに執拗に映されるシーンが挙げられます。
(2) 男性ヒーローの中心性
物語の主体は多くの場合、男性キャラクターです。彼らはアクションや冒険を主導し、女性キャラクターは「救われる者」や「報酬」として描かれがちです。
(3) 女性観客の疎外
メイル・ゲイズに基づいた映画構造では、女性観客が映画内での女性キャラクターを「男性視点で見る」ことを強いられるため、自分自身を客体化された存在として見る感覚に陥る可能性があります。これにより、女性観客は物語への共感を妨げられることがあります。
3. 具体例
(1) クラシック映画
• ジェームズ・ボンドシリーズでは、男性主人公が女性キャラクターを性的対象として扱い、彼女たちは一時的なロマンスの役割を果たすだけで物語から消えることが多い。
(2) 視覚的表現の強調
• アクション映画やSF映画(例: 『トランスフォーマー』)では、カメラが女性キャラクターの身体をゆっくりとなぞるようなシーンが多く見られ、視覚的快楽を提供する意図が明らかです。
(3) 広告やポスター
• 映画ポスターでは、男性キャラクターが行動的で力強く描かれる一方、女性キャラクターは性的魅力を強調したポーズをとっている場合が多い。
4. 反論と発展的視点
メイル・ゲイズの議論に対して、映画の多様化や女性監督・脚本家の増加により、以下のような新しい動きもあります:
• フィーメイル・ゲイズ(Female Gaze): 女性視点からの映画制作を意識し、女性キャラクターの主体性や感情を深く掘り下げる。
• ノンバイナリーな視点: 性別に依存しない多様な視点での映画制作が模索されています。
結論
メイル・ゲイズは、映画や視覚メディアがどのように「男性的」であるかを理解するための重要なフレームワークです。これを批判的に捉えることで、より多様で包括的な物語と視覚的表現を求める議論が生まれ、映画が全ての観客に対して意味ある体験を提供するための道筋が描かれています。
ZINE
映画がマッチョであるのは、知られてることだとおもう。(続く)