ケアの倫理

Glossary

ケアの倫理(Ethics of Care)は、道徳哲学の一つのアプローチで、人間関係や他者との相互依存を重視する倫理観です。このアプローチは、個人の権利や義務に焦点を当てた伝統的な倫理理論(例えば、功利主義や義務論)とは対照的です。

ケアの倫理を提唱したのは、アメリカの心理学者で哲学者のキャロル・ギリガン(Carol Gilligan)です。彼女は1982年に発表した著書『In a Different Voice』(『もうひとつの声でー心理学の理論とケアの倫理 風行社』)で、女性が倫理的判断を行う際に、伝統的な倫理理論とは異なる視点を持つことを指摘しました。ギリガンは、特に女性が道徳的判断を行う際に、他者との関係性や具体的な状況を考慮する傾向が強いことを強調しました。これに対して、従来の倫理学の理論は、一般的に普遍的な原則や個人の権利に基づいて判断を行う男性の視点が反映されていると主張しました。

ギリガンのケアの倫理の主なポイント

  1. 関係性の重視: ケアの倫理は、他者との関係や相互依存を強調します。倫理的な行為は、抽象的な原則に従うだけでなく、具体的な関係や状況に基づいて判断されるべきだとします。
  2. 状況に応じた判断: ケアの倫理では、すべての倫理的な決定が状況に依存し、固定されたルールや原則に従うのではなく、その都度の状況に応じて最善の行動を決定する必要があると考えます。
  3. 共感と感情の役割: ケアの倫理では、共感や感情の重要性が強調されます。他者の立場や感情を理解し、その視点に立って考えることで、より倫理的な判断が可能になるとされます。
  4. 批判と発展: ギリガンの理論は、男性中心の倫理理論への批判として始まりましたが、その後、多様な文脈で適用され、ケアの倫理はフェミニスト倫理学の一部としてだけでなく、幅広い倫理的アプローチとして認識されるようになりました。

結論

ケアの倫理は、ギリガンの研究を通じて発展した、関係性と共感に重きを置く倫理の枠組みです。これは、従来の倫理理論が見落としてきた側面に焦点を当て、人間の複雑な社会的、感情的なつながりを考慮に入れた倫理的判断を促進するものです。

ギリガンの理論はどのように、フェミニズムから批判され、そして認められましたか

キャロル・ギリガンのケアの倫理は、フェミニズムの視点から多くの批判を受けつつも、その後のフェミニスト倫理学の発展に大きく貢献しました。以下に、ギリガンの理論に対する批判とその評価について説明します。

批判

  1. ステレオタイプの再生産: ギリガンのケアの倫理は、女性が「ケア」を重視する一方で、男性が「正義」を重視するという二分法を提示しています。このような二分法は、男女の性差に基づくステレオタイプを再生産し、女性を本質的に「他者に対するケア」に専念する存在として描くことになるという批判を受けました。一部のフェミニストは、ギリガンのアプローチが性別の役割を強化する可能性があると懸念しました。
  2. 普遍性の欠如: ギリガンの研究は主にアメリカの中流階級の白人女性を対象としており、そのため彼女の発見や理論が文化的に特定の集団に限定されているとの批判がありました。批評家たちは、ギリガンの理論が全ての女性に普遍的に当てはまるものではなく、特に有色人種の女性や異なる文化的背景を持つ女性の経験を反映していないと指摘しました。
  3. 倫理の二元論: ギリガンの理論が「ケア」と「正義」という二元的な倫理の枠組みを強調することで、これらのアプローチが互いに排他的であるかのように見なされるという批判がありました。多くのフェミニストは、ケアと正義が相互に補完し合うものであり、道徳的判断においてこれらが共存するべきだと主張しました。

認められた点

  1. フェミニズム倫理学への貢献: ギリガンのケアの倫理は、フェミニスト倫理学の分野に新たな視点をもたらしました。彼女の理論は、道徳哲学の領域で女性の経験を中心に据えた初めての主要な試みの一つであり、これにより倫理学において女性の声と経験がより重視されるようになりました。
  2. 実践的な応用: ケアの倫理は、医療、教育、社会福祉など、さまざまな実践的な領域で応用されています。これにより、倫理的判断が単なる抽象的な原則に基づくものではなく、実際の人間関係や状況を考慮に入れる必要があるという認識が広まりました。
  3. 感情と関係性の重要性の強調: ギリガンの理論は、感情や関係性が道徳的判断において重要な役割を果たすことを強調しました。これにより、倫理学における感情の役割が再評価され、感情が単なる理性の対極ではなく、重要な道徳的資源であると認識されるようになりました。

結論

ギリガンのケアの倫理は、フェミニズムの中で多くの議論を引き起こしましたが、その過程でフェミニスト倫理学を豊かにし、女性の経験や感情、関係性を倫理の中心に据える新しい視点を提供しました。これにより、ケアの倫理は、批判を受けつつもフェミニズムの中で重要な位置を占めるようになりました。批判を通じて理論が洗練され、多様な視点を取り入れることで、より包括的で柔軟な倫理的枠組みへと発展していったのです。

ZINE

この記事を書いた人